2012年 08月 21日
![]() 久しぶりの投稿になります。 炎暑が続き本当の秋が待ち遠しい毎日ですが、皆様お元気でいらっしゃいますか。 僕は忙しい日々が続きバテ気味なんです、しかしながら今日は涼しい場所を求めて阿蘇へと行ってきました。 そこで出会った蝶さんです。 ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2012-08-21 18:14
| マクロ
2012年 05月 12日
![]() ![]() 撮影:2012,05,12 今年も萌の里ポピー畑へと、5DMarKⅡの描写を試してみました。 やはりフルサイズはLレンズいっぱいを使うためか周辺落ちがあるようです しかしこれはフィルム時代からあった事ですので気にならないレベルで、よしとしましょう。 絵づくりはさすがにフルサイズだけあってクリアーで満足です。 ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2012-05-12 17:41
| 風景
2012年 05月 03日
▲
by yoube2m
| 2012-05-03 00:20
| マクロ
2012年 04月 29日
2011年 11月 06日
![]() この週末も雨、何とか秋を感じたいとマクロ一本勝負で近場へと!! 桜の葉っぱさんで楽しんできました!(^^)! 来週は紅葉が期待出来るかもしれませんね。 ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2011-11-06 15:46
| ネイチャー
2011年 10月 22日
![]() キャノン EOS-1DX 遂に姿を見せてくれました、憧れのフラッグシップですね 発売は平成24年3月との事ですが相当の予約受付があるのではないでしょうか!! スペックをみると35mmフルサイズ、約1810万画素CMOSセンサー搭載で最高約12コマ/秒の 連写性能に加えISO感度 が100~51200などの高性能映像エンジン「デュアル DIGIC 5+」 を搭載しているようです、この EOS-1DX 僕から言わせるとEOS-1Ds MarKⅢの後続機というよりは、Sがつかない EOS-1D 系のフルサイズ判だと思っています、価格も50万円を超えるようで直ぐに手がとどく価格ではありませんが将来は手にしたい一台です。 ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2011-10-22 20:44
| スナップ
2011年 10月 02日
![]() 曇り空の下に彼岸花の蕾をみつけました そっと近寄るとトンボさんの姿が、レンズを向けるとトンボさん 眼をくるくる回しながら僕を観察しているんですよ (@_@;) 僕の方が恥ずかしかったりして・・・(笑) ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2011-10-02 20:08
| マクロ
2011年 10月 01日
![]() ![]() 熊本県俵山 萌の里 撮影:平成23年10月1日(土) 秋晴れに恵まれ撮影日和となった週末、またこの地を訪れていました 先週に比べると後に植えられたコスモス達もぐんぐんと成長してきたようです 来週が一番の見頃になるでしょう(*^。^*) ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2011-10-01 20:06
| ネイチャー
2011年 06月 21日
![]() 九州南部は6月の降水量が1000mmを超えるなど18年ぶりの記録的な大雨となっています そんな中、今日の午後から一時的に晴れ間が広がるお天気で、シジミちゃんとの出会いを楽しんできました ![]() にほんブログ村 by yoube2m ■
[PR]
▲
by yoube2m
| 2011-06-21 18:20
| マクロ
2011年 06月 19日
▲
by yoube2m
| 2011-06-19 21:04
| マクロ
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 フォロー中のブログ
九州ロマンチック街道 倭は国のまほろば バンジーノのフォトDE自然日記 うちのまわりの自然新聞 無用のかがやき。 Sippo☆のネイチャー... 自然の中で 四季の音色... 阿蘇の情景 by二子石真... デジカメ写真生活 日本ブラリ toriko tatsuki. box photoフォーカス p... Light-story photo studio。 しゃしん三昧 ~シグ... ゆりがおか 有耶無耶堂 光とレンズの誘い 2 雲のごとく 一期一会 exciteブログ以外のLinK
自然写真家・小林義明
石井孝親のネィチャーフォト 日本写真総合研究会のブログ! EPHOTOM+α ぽーとれーと+α画像 歌うカメラマン 熊本発の風景写真&手紙 虹色をさがしに シンプルに、美しく。フォトライフ、ブロブ 花マクロワンダフルワールド TATSUKI BOX - Side B ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ★エキサイトブログ以外の 訪問者の皆様へ exblogには、More 機能があり 画像の左下にMoreと表示されている 時にはクリックすると他のお写真が 見れますので 是非、御覧下さいませ^^; ■サブブログ開設しました 光とレンズの誘い2 yoube2m 最新の記事
最新のトラックバック
タグ
EOS 1D MarK Ⅲ(300)
EF70-200㎜f2,8L IS USM(108) EF100㎜ f2,8マクロUSM(75) EF17-40mm f4L USM(51) EF24-70㎜ f2,8 L USM(44) EF100mm f2.8L Macro IS USM(37) OLYMPUS E-420(28) TAMRON SP AF90㎜ f2,8 Di マクロ(24) EOS 1D MarK Ⅱ(14) EOS 5D MarkⅡ(5) EOS 40D(4) EF85㎜ F1,8 USM(2) EF50㎜ F1,4 USM(1) 580EXⅡ(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||